コンサルティング
介護施設の新規開業支援・営業改善支援コンサルティングで私たちがサポートいたします!
介護施設のことなら、多くのノウハウを持つ私たちがお手伝いいたします。
私たちは介護保険事業への新規参入をご検討の事業者さま、高齢者介護事業所様に対し、デイサービスやサービス付き高齢者向け住宅、福祉用具レンタルなどの新規立ち上げや、収益改善・業務改善に携わってきました。
多くの実績を持つ介護専門のコンサルタントが、ご要望に合わせたご提案を行います。
また、高齢者さまが安心して暮らせる住まいのご紹介、介護施設で欠かせない人材の育成も承っております。

主なサービス内容
デイサービスをはじめとする、介護保険事業の新規立ち上げから、行政への申請・既存の施設については稼働率アップにつながる営業支援、業務改善や組織作りなど、現場に寄り添いながらサポートアップいたします。
-
01.シニアビジネス参入支援
介護保険事業への新規参入をご検討の方へ
デイサービスや高齢者住宅など、介護保険事業への新規参入をご検討されている方を対象にコンサルティングを行います。
自治体への申請についてはもちろんのこと、どのようなサービスをどのような層の方々に提供していくのかというコンセプトや戦略の立案までしっかりとサポートします。
-
02.個別実践型コンサルティング
介護事業に課題を感じている方へ(定期支援)
介護事業に関する各種経営課題について、課題解決に向け介護業界での経験豊富な弊社コンサルタントが定期的な訪問コンサルティングを行います。
(高齢者住宅事業参入・活性化、在宅サービス活性化、集客計画の策定など)
-
03.スポット型コンサルティング
介護事業に課題を感じている方へ(簡易経営診断)
介護事業に関する各種経営課題について、スポット的に調査・分析しコンサルティングを行います。
外部・内部環境の調査や分析に、変化の大きい介護業界の最新情報を踏まえながら、経営計画の診断などを行います。
-
04.1dayコンサルティング
より課題を明確にされたい事業所の方へ
現場での実務経験も豊富な弊社コンサルタントが事業所を訪問させていただき、1日を通して施設見学を行い、経営診断を行います。
事業所の強みと弱みを明確に把握し、次にとるべき行動をご提案いたします。
コンサルティング講師紹介
今井 淳
福祉の専門学校卒業後、20歳から現場の介護職として働き、老人保健施設・高齢者のデイサービス・グループホーム・小規模多機能型居宅介護で経験を積み、障害をお持ちの方の施設で社会福祉の現状と知識を深める。
上記の経験から社会福祉法人の設立から、特別養護老人ホーム・グループホームの新規オープンに携わり、各種申請書・運営規定等の作成・行政との調整・施設の設計・備品の選定・人材の確保・職員研修と多岐に参加。また、京都府の認知症に関する研修を講師として担当。
現在はデイサービスを中心に効果的な営業方法の実施・稼働率・売り上げの向上・離職率の改善・職員研修をサポートしている。


高齢者向け住宅のご紹介
はじめての高齢者向け住宅探し。
どこから始めていいのかも分からないと不安な方もご安心いただけるよう、施設の違いや特徴などを丁寧にお伝えし、皆さまが快適に暮らせるお住まいをご提案させていただきます。
詳細はこちら

居住支援法人「住むサポ」
安心して暮らせる環境を探したい。でも市や区役所、不動産業者さんに依頼しても入居が困難という方のためのサポートシステムがあります。
誰もが「当たり前の暮らし」を叶えるためのサポートをします。
詳細はこちら

協会の概要ついて
当法人は、少子高齢社会において各世代が身体と心の健康を維持する活動、ならびに介護保険事業の促進を図る活動を通じて、互いに助け合いながら、安全、かつ健やかで豊かな社会の実現を推進することを目的としております。
詳細はこちら